高田馬場の組み込み屋さん-電子工作、回路設計、ファーム TIPS

このブログは令和デバイス株式会社の菅原が、電気電子、電子工作、組み込みソフトウェアなどで、自分が苦労したところや面白い気づきなどを記事にしていきます。電子工作やマイコンに親しむ人が少しでも増えたらという思いでつづります。

組込開発、電子回路設計製作、試作開発など令和デバイス(株)で承ります。
http://reiwa-d.com

03-6908-6697
MSP430FRで暴走
0

    JUGEMテーマ:組み込み開発

     

    MSP430FR を共同開発していて、ある時暴走する不具合が発生。

     

    0x10000 以降にある FRAM にある 設定情報に変数を入れるように代入。
     SetupTable[0] = value;

     (SetupTable のアドレスは 0x10000以降に配置されている)

     

    すると アドレスにして 下位16ビットしか反映されない。

    例えば 0x189A0 にマッピングされている変数に 代入すると 上位の0x1 がとれて 0x89A0のアドレスの値が変化してしまう。

     

    プロセッサ型のマイコンであれば、全部 RAMに展開して動くので、そういうこともあるが、FRAMだと RAMと同じように書き込めてしまうので注意が必要だ。。

    | 令和デバイス-菅原 | MSP430マイコン | 01:39 | comments(0) | - |
    TI MSP430 USB1/MSP430 : Target must be connected before loading program
    0

      JUGEMテーマ:組み込み開発

      MSP430FR5994 を Code Comporser Studio Version:11.2.0 で開発していて、デバッグしようとなった段で以下のようなメッセージが出て進まない。

      TI MSP430 USB1/MSP430 : Target must be connected before loading program

       

      MSP430 Launch PadMSP430 Launch Pad

       

      で、いろいろ調べていくと以下のオプションに行き当たった

       

       

       


       

       

      MSP430 No error

       

       

       

       

       

       

       

       

       

       


       

       

      MSP 430 error screenここに本文を記入してください。
       

      Debug configration->Target->Auto Run and Lauunch Options の画面で

      Launch Options

      □Connect to the target on debugger startup

      □Restore breakpoints from previous session

       

      のチェックが外れているではないか!!

       

      インポートするときか gitとかで操作しているときかよくわからんが、どうもこのチェックが知らぬ間に外れてしまうことがあるようだ。

      Connect to the target on debugger startup にチェックを入れるとエラーメッセージは出てこなくなり、無事にデバックができるようになった。

       

       

      | 令和デバイス-菅原 | MSP430マイコン | 19:37 | comments(0) | - |
      MSP430x2シリーズの LFXTは 速いクロックはつけられないものがあるので注意が必要
      0
        JUGEMテーマ:組み込み開発
        手作りで実験回路を作る必要があり、勘違いしていてはまったのでメモ。

        MSP430x2シリーズでは 水晶振動子か 1つしかつけられないものと 二つつけられるものがある。
        ひとつしかつけられないものでは 水晶振動子を何をつけてもよいかというとそうでもない。

        今見ている MSP430G2X53 MSP430G2X13 では 32.768KHz の水晶振動子しか接続できない。
        外部からクロック入力する場合でも 10K〜50KHz の範囲しか許容されていない。

        DCOでは精度が出ないので 16MHzの水晶振動子XOUT,XIN に接続して、高精度で動かしたいと思ったが、どうにも動作がおかしい。。CCCのペリフェラルのウィンドウで BCSCTL1.XTS が0のまま動かなくて、調べたらこういうことだったとわかりました。

        「LFXT1 は、HF モードをサポートしません」と書いてあるデバイスは使えないということですね。
         
        | 令和デバイス-菅原 | MSP430マイコン | 16:27 | comments(0) | trackbacks(0) |
             12
        3456789
        10111213141516
        17181920212223
        24252627282930
        31      
        << March 2024 >>
        + RECOMMEND
        + RECOMMEND
        + SELECTED ENTRIES
        + RECENT COMMENTS
        + RECENT TRACKBACK
        + CATEGORIES
        + ARCHIVES
        + つぶやき
        + MOBILE
        qrcode
        + LINKS
        + PROFILE