2017.02.12 Sunday
GAMEBUINO 入手した
秋月電子通商の新製品コーナーにあったのでジャケ買いしてしまいました。
http://akizukidenshi.com/catalog/g/gM-11624/
LCDがNOKIA5110 で、ゲームをやるには少々狭いですが、そそられる外観です。
ハードウェアは Arduino Uno と互換
プロセッサは ATmega328 になります。
実際にゲームをやってみると、キーが敏感すぎる感じがするし、フィーリングがいまいちな感じがします。それからSDカードの読み込みでしょうか、ゲームを切り替えたりするときの待ち時間がながいです。
あと、本体のスピーカーだと音が小さすぎるのにイヤホンにするとどでかい音になります。
しかしながら、組み込み者のガジェットとして、飲み会とかに持って行きたい感じです。
あまり情報はない感じですが、
ここに必要なものはまとめられている模様です。
SDカードの読み込み中などに電源を落としたりすると、次回電源を入れても動作しなくなることがあります。
そんなときには、電源OFF →Cボタンを押しながら 電源ON →おしたまま30秒ほど待つ
と立ち上がってきます。
JUGEMテーマ:組み込み開発